この数年で、フィットネスやヨガのスタジオは人気が急上昇しています。
人気があって興味もあっても、なかなか始められない。

興味があるから「始めました」っていう方は、ほんの数名だと思います。ほとんどの方が…
- 忙しくて通う時間がない
- 月々の支払いもバカにならない
- 人前で運動するのは苦手
- 近くにスタジオがない
こんな感じの悩みがあって、はじめることが出来ないのではないでしょうか。
実際のところ、スタジオのフィットネスやヨガは時間とお金に余裕がないと続きません。
人前で運動するのが苦手なんて感じている方は、特にできないですよね。

いまの世の中は、わざわざスタジオに行かなくても、時間があるときに自由に参加ができる「オンラインフィットネス・ヨガ」があるんです。
そんなオンラインのフィットネスやヨガ。
初めての初心者さんでも迷わずにスタート出来るように、
料金やサービス内容はもちろん、利用者の口コミ・評判をまとめて紹介しちゃいます。
※ 今回は、オンラインヨガをご紹介をします。
-
オンラインフィットネスはこちらおすすめオンラインフィットネスを徹底比較!実際の人気は?口コミ紹介
みなさん、こんな悩みありませんか? スポーツジムに行きたいけど時間がない。 スポーツジムは興味はあるけど費 ...
続きを見る
目次
オンラインヨガ5社の比較|料金・サービス内容・体験レッスン他
それでは、厳選した5社の比較から見ていきましょう。

ここでの紹介は簡単なものにしておきますね♪
サービス名 | 入会金 | 料金 | 体験 | レッスン |
ヨガステ | 8,400円 | 5,900円 | 3,000円 | ライブ(朝ヨガ、骨盤調整、ヒーリング他) |
Zup![]() | 0円 | 2,340円 | 無料 | ライブ・ビデオ |
AimaniYOGA | 0円 | 3,960円 | 無料 | ライブ(朝ヨガ、イスヨガ、リラックス他) |
Olulu | 0円 | 3,000円 | 無料 | ライブ(リフレッシュ、ニドラー、陰ヨガ他) |
SOELU | 2,500円 | 980円 | 100円 | ライブ・ビデオ |
※ サービス名をクリックすると公式サイトへ移動できます。
ざっとこんな感じです。
入会金や体験の料金は、キャンペーン期間無料なんていうのもあります。
また、体験は1回無料もあれば1週間・30日間とサービスによって違いあるので、
詳しくは、次の「5社の紹介」でご確認下さい。
オンラインヨガ5社の紹介|口コミや料金・サービス内容
それでは、先ほど簡単に紹介しました5社について、
口コミや料金・サービス内容をしっかりとお伝えしていきますね。
ヨガステ|利用者の口コミや料金・サービス内容
東京に数店舗あるヨガスタジオなんですが、2020年にオンラインヨガをオープンしたんです。
始まったばかりなので、いまからドンドン成長してく期待値大のサービスです。
ぽいんと
- 女性専用なので安心(男性は入会不可)
- レッスンはライブレッスンのみ
- 毎月250本以上のライブレッスンを受け放題
- パソコン・スマホ ・ タブレットで参加(Zoomをダウンロード)
- ライフスタイルに合わせて自由な時間にレッスン
通常 | お得情報 | |
入会金・事務手数料 | 8,400円 | キャンペーンのときは無料 |
体験 | 3,000円 | キャンペーンのときは無料 |
料金(月額) | 6,900円 | 12か月契約で月額5,900円 |
利用者の口コミ
朝ヨガですっきり♪
朝ヨガをやってくれるので、身体が整った状態で1日をスタートすることができ、とても助かってます。インストラクターの皆様も親切でとてもリラックスできます。質の高さに満足
どのレッスンを受けてもインストラクターの皆様のクオリティが高く、落ち着いた方が多い印象で、とても満足しています!
-
詳しい紹介はこちらオンラインのヨガステ|利用者の口コミや料金・サービス内容の紹介
今、流行りの「オンライン○○」 フィットネスやヨガ・ダンスもオンラインが普通になってきましたね。 そんな「オンライン○○ ...
続きを見る
Zup(ゼットアップ)|利用者の口コミや料金・サービス内容
オンラインヨガのZup(ゼットアップ)は、
「いつでも自宅でホットヨガ感覚」をコンセプトにしたオンラインヨガなんです。
ぽいんと
- レッスンは3種類(ライブ・ビデオ・プログラム)
- 毎月150本以上のライブレッスンを受け放題
- スマホ or タブレットで参加(アプリダウンロード)
- ライフスタイルに合わせて自由な時間にレッスン
通常 | お得情報 | |
入会金・事務手数料 | 0円 | |
体験 | 0円 | 7日間無料 |
料金(月額) | 2,340円 | キャンペーンのときは1,560円(永久料金) |
利用者口コミ
コロナストレスでどこにも行けず、体の衰えやイライラを感じていたので、何か家で出来るものは無いかと探していました。オンラインヨガは色々あって迷いましたが、7日間無料お試しができるZupを試してみました。リアルタイムでのレッスンも受けられて、ビデオレッスンだといつでも受けられるので、とても助かっています。先生と一緒にヨガをするのはとても気持ちよくて気に入っています。
ライブレッスン、ビデオレッスン、プログラムレッスンのどれもが充実していて、この価格はとてもお得に感じてます。スマホがあれば参加できるのも嬉しい!!ヨガを始めて間もない自分でも、これなら続けられそう!!
-
詳しい紹介はこちらオンラインヨガのZup(ゼットアップ)|利用者の口コミや料金は?
今、流行りの「オンライン○○」 フィットネスやヨガ・ダンスもオンラインが普通になってきましたね。 そんな「オンライン○○ ...
続きを見る
AimaniYOGA(合間にヨガ)|利用者の口コミや料金・サービス内容
オンラインヨガの AimaniYOGA(合間にヨガ)は、
その名の通り、「合間の時間を使ってリフレッシュ」をコンセプトにしています。
ぽいんと
- 毎月100本程度のライブレッスンを受け放題
- スマホ ・タブレット・パソコンで参加(Zoomをダウンロード)
- ライフスタイルに合わせて自由な時間にレッスン
通常 | お得情報 | |
入会金・事務手数料 | 0円 | |
体験 | 0円 | 初回レッスンが無料 |
料金(月額) | 3,960円 | 利用頻度が低い場合はお得な回数券あり |
利用者口コミ
30代女性
ちょうど子供の昼寝の時間帯でできるのでよかったです。
リフレッシュもできました。子連れだと外出が難しいこともあるのでオンラインだと気軽にできありがたいです。チャンスがあれば朝や夜の時間のヨガも挑戦したいです!50代男性
とてもやさしい指導でわかりやすく、リラックスしながら受講できました。はじめてオンラインを利用しましたが、スムーズに利用できて在宅中の良いアイテムが見つかりました。無料期間中の利用でしたが、基本料金も破格なので今後もこちらを頻繁に利用させていただこうかと思います。有難うございました!
-
詳しい紹介はこちらオンラインヨガのAimaniYOGA|口コミや料金・サービスは?
今、流行りの「オンライン○○」 フィットネスやヨガ・ダンスもオンラインが普通になってきましたね。 そんな「オンライン○○ ...
続きを見る
Olulu(オルル)|利用者の口コミや料金・サービス内容
オンラインヨガのオルルは、
「ココロとカラダをととえる」をコンセプトとしたオンラインヨガです。
ぽいんと
- 毎月200本以上のライブレッスンが受け放題
- スマホ ・タブレット・パソコンで参加(Zoomをダウンロード)
- ライフスタイルに合わせて自由な時間にレッスン
通常 | 備考 | |
入会金・事務手数料 | 0円 | |
体験 | 0円 | 1週間無料 |
料金(月額) | 3,000円 | 単月契約(5,000円)半年契約(3,500円) |
※ 3,000円は1年契約の場合の月額です。
利用者口コミ
ヨガ初心者でしたが半年ほど続けていくうちに画面を見なくても動けるようになってきました。こちらの先生は皆さんオンラインを意識しておられて動きながらガイドしてくれますので集中してできます。ポーズもあっているか迷う時すかさず先生が意識する場所を指南してくれます。無理してハードにやるより40分と適度な長さも続けていける要素でした。こちらのヨガでヨガが大好きになりました。
選んだ理由としては、料金がとても安かったことです。いったん、無料体験を受け、今後継続するかという検討をしておりました。午前中の早い時間帯で、受け放題でありながら途中退出できるのは、仕事の休憩中にも参加できるというメリットがあり継続できる要素の1つであると感じました。
-
詳しい紹介はこちら【オンラインヨガのオルル】利用者口コミ|レッスン受け放題って本当?
今、流行りの「オンライン○○」 フィットネスやヨガ・ダンスもオンラインが普通になってきましたね。 そんな「オンライン○○ ...
続きを見る
SOELU(ソエル)|利用者の口コミや料金・サービス内容
オンラインフィットネスのSOELU(ソエル)は、
国内で初めてオンラインフィットネスとヨガの国内最大級のオンラインサービスです。
ぽいんと
- 毎月4000本以上のライブレッスン
- 同時に200人以上のライブレッスンを受けることが可能
- 5分~30分程度のビデオレッスンが受け放題
- スマホ ・タブレット・パソコンで参加(無料アプリダウンロード)
- ライフスタイルに合わせて自由な時間にレッスン
通常 | 備考 | |
入会金・事務手数料 | 0円 | |
体験 | 0円 | 1週間無料 |
料金(月額)スターター | 980円 | ライブ(月2回)、ビデオ受け放題 |
料金(月額)ベーシック | 2,980円 | ライブ(月5回)、ビデオ受け放題 |
料金(月額)プレミアム | 5,980円 | ライブ(1日2回)、ビデオ受け放題 |
利用者口コミ
産後のダイエットがなかなか進んでいないので、これを機に本気で身体を引き締めにかかりたいと思います。レッスン無料チケットもありがたいです。
SOELUで、ちりん先生のタイ式ヨガ・ルーシーダットン(初級)を受けました。
今回で92回目のレッスン。足が痛い、腰が痛いとへこんでいましたが、スクワット出来ました!なんだか急に元気が出てきたぞ♪オンラインヨガ毎日続いている自分がすごい。ヨガスタジオだと信者生徒さんが最前列にいてなんか怖いですが、それがないのが良いです。
-
詳しい紹介はこちらオンラインヨガのSOELU(ソエル)ってポーズチェックあるの?
スタジオに行かなくてもフィットネス出来るが「オンラインフィットネス」 実際のところ、やる価値があるのでしょうか? 最近で ...
続きを見る
オンラインヨガ5社の口コミや料金比較のまとめ
この数年で、フィットネスやヨガのスタジオは人気が急上昇しています。
人気があって興味もあっても、なかなか始められない。

興味があるから「始めました」っていう方は、ほんの数名だと思います。ほとんどの方が…
- 忙しくて通う時間がない
- 月々の支払いもバカにならない
- 人前で運動するのは苦手
- 近くにスタジオがない
こんな感じの悩みがあって、はじめることが出来ないのではないでしょうか。

いまの世の中は、わざわざスタジオに行かなくても、時間があるときに自由に参加ができる「オンラインフィットネス・ヨガ」があるんです。
今回は、以下のオンラインヨガをご紹介をさせて頂きました。
サービス名 | 入会金 | 料金 | 体験 | レッスン |
ヨガステ | 8,400円 | 5,900円 | 3,000円 | ライブ(朝ヨガ、骨盤調整、ヒーリング他) |
Zup![]() | 0円 | 2,340円 | 無料 | ライブ・ビデオ |
AimaniYOGA | 0円 | 3,960円 | 無料 | ライブ(朝ヨガ、イスヨガ、リラックス他) |
Olulu | 0円 | 3,000円 | 無料 | ライブ(リフレッシュ、ニドラー、陰ヨガ他) |
SOELU | 2,500円 | 980円 | 100円 | ライブ・ビデオ |
※ サービス名をクリックすると公式サイトへ移動できます。

-
自宅で出来る運動エア縄跳びの効果はいつから?ダイエット目的なら1日何分やればいい?
縄跳びのダイエットは楽しく出来るのでオススメです。 しかも、最近ではただの縄跳びではなく『エ ...
続きを見る
-
自宅で出来る運動ぶら下がり健康器って筋トレ効果ある?肩こりや腰痛にも効く凄いヤツ
突然ですが、あなたはこんなことを感じたことはありませんか? 運動不足を感じている お腹がポッコリと出てきた 二の腕の揺れ ...
続きを見る
-
自宅で出来る運動可変式ダンベルのデメリットは?価格や重さ・利用者の口コミを紹介!
そろそろ、自宅にトレーニングルームが欲しいと思っている私の自宅には、 固定式ダンベル(軽量)、ランニングマシン、バランス ...
続きを見る
-
自宅で出来る運動【バランスボール】腹筋はテレビを見ながらでOK!効果的な使い方とは。
リンク この記事は「バランスボールで効果的に腹筋を鍛える方法」をご紹介します。 皆さん、「最近お腹が出てきたなあ」「お肉 ...
続きを見る
-
自宅で出来る運動【初心者が自宅に筋トレルームを作る】このアイテムがあればジム不要
スポーツジムに通って、毎月1万円程度の出費に苦しんでいる方いませんか? そろそろ自宅に筋トレルームを作ってみませんか。 ...
続きを見る