みなさん、こんな悩みありませんか?
- スポーツジムに行きたいけど時間がない。
- スポーツジムは興味はあるけど費用が高い。
- スポーツジムに行くには少し恥ずかしい。

オンラインフィットネスは、空いている時間で参加することができ、
月々の費用も、スポーツジムに通うより断然安いです。
自宅で一人で出来るので、人目を気にせずに参加することができます。
この記事でお伝えすること
- おすすめオンラインフィットネスの紹介
- オンラインフィットネスの料金比較
- オンラインフィットネスのメリット・デメリット
目次
おすすめのオンラインフィットネス紹介(サービス内容や口コミ)
オンラインフィットネスなので、インターネット環境があればどこでも参加できます。
一人で誰にも見られないで参加することも可能です。

からだキープ
からだキープは、悩みに合わせた運動をコーチングしてくれます。

プロのコーチが、あなたの健康度や体力レベルに合わせて、あなただけの運動プログラムを提案します。
簡単に紹介
- あなたのための特別メニュー
- 1対1の個人指導
- 次回のレッスンまでに行う宿題あり
- AIが健康状態を自動判定
yumicorebodyオンライン
姿勢を整えて、女性らしい曲線ボディを目指すなら「yumicorebodyオンライン」で決まり!
yumicorebodyオンラインは、
ダイエット目的ではなく姿勢や骨盤改善による史上最高のスタイルになれるメソッドです。
簡単に紹介
- 2週間無料体験
- 姿勢と骨格の改善でインナーマッスル
- 村田友美子さんのオンラインレッスン
- 有酸素運動や筋トレとは違った無理のないトレーニング
- 二の腕・くびれ・美脚に効果あり

-
詳しい紹介はこちらから【口コミ・評判】yumicorebody(ユミコアボディ)オンラインは効果あるの?
姿勢を整えて、女性らしい曲線ボディを目指すなら「yumicorebodyオンライン」はいかがでしょうか。 yumicor ...
続きを見る
うちヨガ+
あのホットヨガで有名な「LAVA」がオンラインレッスンを始めました。
LAVAは、もともとスタジオレッスンなので、ノウハウを持ったプロの指導なので安心ですよね。
まずは簡単に紹介
- ライブレッスンだけでなく動画レッスンもある
- 1回のレッスンは30~60分程度
- 月額1,980円
- 利用制限は月50回なので毎日利用できる
- 総合満足度No.1のLAVAが手掛けるオンラインサービス

-
詳しい紹介はこちらからLAVAのうちヨガ+|オンラインヨガの口コミや料金・サービス紹介
あのホットヨガで有名な「LAVA」がオンラインレッスンを始めました。 オンラインレッスンを始める理由って何なんでしょうか ...
続きを見る
LOOOM
LOOOM(ルーム)は、様々なジャンルのフィットネス動画があります。
費用は月額ではなく、利用した分だけなので上手に使えば、とてもお得に利用できます。
簡単に紹介
- 発生する費用は利用した分だけ
- 無料体験あり
- 入会金「0円」
- スマホやPCがあればどこでも参加できる
- ZOOMアプリを使用

-
詳しくはこちら無料体験が出来るLOOOM(ルーム)|オンラインエクササイズ
無料体験ができるLOOOM(ルーム)って気になりませんか? LOOOM(ルーム)は、他のオンラインフィットネスとは少し違 ...
続きを見る
W/Fitness(ウィズフィットネス)
W/Fitness(ウィズフィットネス)は、プロのパーソナルトレーナーによる
本格的なオーダーメイドのボディメイク指導がリーズナブルに受けられるスマホアプリです。
専属のパーソナルトレーナーがいるので、しっかり続けることが出来るんです。
入会金 | 月額 | レッスン | お得情報 |
0円 | 9,800円 | ライブレッスン | 無料体験あり |
「特徴」か「口コミ」をクリックしてください
- スタジオやジムに行かなくても自宅でできる
- 専属のパーソナルトレーナーがつく
- 運動指導だけでなく食事指導もある
- 動画を見本にできるビデオレッスン
- 無料体験(カウンセリング+レッスン)
- スマホアプリでどこでも利用可能
- 月額13,800円(6カ月プラン)※1カ月、3カ月プランもあり。

W/Fitness(ウィズフィットネス)は無料体験が出来るんです。
まあ、いくらお得感満載でもいきなり13,800円も出すのは躊躇しますよね。
なので、無料体験を行って頂き、しっかりと判断してください。
W/Fitness(ウィズフィットネス)の評判から知ってもらおうと思ったのですが、
まだ始まって間もないため、口コミを見つけることが出来ませんでした。
なので、かわりに私が感じたメリットとデメリットを紹介します。
メリット | デメリット |
|
|
一般的にオンライントレーニングは、
トレーナー1人に対して、複数人がオンラインで受けることになります。
なので、細かい指導が出来ないのがデメリットなのですが、
W/Fitness(ウィズフィットネス)は、マンツーマン指導なのでしっかりと指導してくれます。
W/Fitness(ウィズフィットネス)の無料体験申込みはこちらから
-
詳しい紹介はこちらW/Fitness(ウィズフィットネス)の口コミ|料金や無料体験・サービス内容
※現在は無料体験は終了し、100円体験に変更されています。 最近、身体がドンドンたるんでいく… そろそろ本格的に運動しな ...
続きを見る
Fit NEX(フィットネックス)
FitNEX(フィットネックス)は、『毎日続けられる価値のあるフィットネスがここにある』
このコンセプトでやっているからこそ、続けられるサービスなんです。
スキマ時間にできる忙しい人でも簡単にチャレンジできるオンラインフィットネスなんです。
入会金 | 月額 | レッスン | こんな人におすすめ |
0円 | 1,078円 | ビデオレッスン | 忙しい人向け |
「特徴」か「口コミ」をクリックしてください
オンラインフィットネスのFit NEXは、自宅でできる「ムービーフィットネス」です。

- 初心者向けのトレーニングが豊富にある
- ガッツリ鍛えたい人にもおすすめのトレーニング
- レベルに合わせた「3段階」のトレーニングがある
- ヒップアップエクササイズがある
- 筋肉の形にこだわるエクササイズがある
- 機能改善エクササイズがある
- カラダの疲労解消エクササイズがある
- 産後の体型改善エクササイズがある
- カラダの部位ごとにエクササイズがある
家で出来るフィットネス
自分に合ったエクササイズが見つけられるというのが良いなと思いはじめてみました。はじめたばかりですが、YouTubeとは違い楽しくやっています。清潔感が大事
ジムに通っていたけどなんとなく汚いのが気になって辞めてしまいました。気軽に始められるのがないかなと思って見つけたのが、フィットネックス。潔癖な私にも手軽に続けられています。コスパで最高
とにかく鍛えてモテる体になりたいと思っていたけどジムだと高くて。フィットネックスは980円で男性向けのエクササイズも多くあってジム約1ヶ月分の料金で約8ヶ月も利用できるのは嬉しい。
-
詳しい紹介はこちらからFit NEX(フィットネックス)の口コミ|料金や退会方法の紹介
体重が増えてきたので、少し運動しないとなあ。 でも、そんな簡単には… 運動したいって思っていても、 なかなか実行に移すこ ...
続きを見る
30.f(サーティフィット)
サーティフィットは、パーソナルトレーニングに近い「オンラインフィットネス」です。
プロのトレーナーが筋トレやストレッチの正しいやり方を教えてくれます。
トレーニングは、1回30分で終わるので時間の無い方でも簡単に参加できます。
※人気のある2つのコースで紹介します。
コース名 | 入会金 | 月額 | 回数 | 時間 | こんな人に おすすめ |
PRO | 5,000円 | 14,080円 | 3回/週 | 平日 7:00-22:00 土日 7:00-19:00 | 習慣化 したい |
BEGINNER | 5,280円 | 1回/2週間 | まずは お試し |
「特徴」か「口コミ」をクリックしてください
①ACTIVE STRETCH(アクティブストレッチ)
筋肉を温めつつ弛緩させるストレッチ。神経伝達速度、筋収縮速度、関節可動域の向上が期待できる効率的なウォームアップ。
②STRENGTH(ストレングス)
スクワットや腕立て、腹筋など基礎実用動作を中心に
正しいフォーム&基礎筋力作り。
③MOBILITY(モビリティ)
筋肉の柔軟性と関節の可動域を広げ、日常動作をより快適にしながらケガをしにくい身体を作ります。肩こりや腰痛の改善などに効果的です。
④FUNCTIONAL(ファンクショナル)
人間の身体の効率的な動作に着目し、動ける身体をつくること。立つ、座る、歩く、走るといった日常的動作をよりスムーズに、かつ安全に行うことができるようになります
⑤HIIT(ヒット)
高負荷の運動と低負荷の運動を交互に入れた高強度トレーニング。カロリー消費は一般的な有酸素運動の6倍から10倍とも言われており、脂肪の減少や心肺機能の強化、筋力アップなどさまざまな付加価値も期待できます。
⑥STRICT STRETCH(ストレクトストレッチ)
ワークアウトが終わったら、筋肉や関節の緊張をほぐす静的ストレッチ。疲労回復を促すストレッチを行い、オンラインフィットネス終了。



-
詳しい紹介はこちらから【無料体験】30.f(サーティフィット)の口コミやデメリットは?
まだ、お子さんが小さい主婦の皆さん。 かわいいペットと一緒にお家で暮らしている皆さん。 みなさんはこんなことを感じていま ...
続きを見る
Live Fit(ライブ フィット)
ビデオをチャットを使って、パーソナルトレーニング受けれる「ライブフィット」は、
毎日の食事指導もあるので、運動だけではないサポートがあります。
個人に合ったダイエットプランを提供してもらえるので、ヤル気マックスですね。
入会金 | 月額 | 回数 | こんな人に おすすめ |
11,000円 | 32,780円 | 4回/月 | 運動と食事を 同時に改善したい |
「特徴」か「口コミ」をクリックしてください
ライブフィットは、パーソナルトレーニングなので、お値段は少し高めの設定です。
ですが、運動と食事の指導を同時に出来るのはとても良いサービスですね。
特徴
- スマホを使ったビデオチャットなので自宅で気軽に受けられる
- 毎日の食事もマンツーマン指導
- ダイエットアプリを通した食事指導
- 費用はジムでのパーソナルトレーニングの5分の1
- 器具なしの「身体1つ」でどこでもできる メニューを提案
- 個人の身体の構造に合わせた痩せやすいトレーニングを提供
痩せたい人の『とっておき』トレーニング
身体を引き締めたい | スクワット、腕立て伏せ、クランチ他 |
猫背で姿勢が悪い | レッグブリッジ、ヒップエクステンション、 もも前ストレッチ他 |
腰や膝が痛い | プランク、ショルダータップ、サイドプランク他 |



-
おすすめのオンラインパーソナルトレーニング【2023年最新】口コミ・料金比較|人気のオンラインパーソナルトレーニング
この数年で、パーソナルトレーニングの人気が急上昇しています。 人気があって興味もあっても、なかなか始められない。 そんな ...
続きを見る
Plez(プレズ)
プレズはこんな悩みがある人におすすめです。
❶ 頑張っても全然痩せない
❷ ツライ・面倒で続かない
❸ 痩せてもすぐにリバウンドする
※人気のある2つのコースで紹介します。(料金は2か月プランです。)
コース名 | 入会金 | 月額 | 回数 | こんな人に おすすめ |
ダイエット | 10,780円 | 43,780円 | ー | 痩せたい人 |
ボディメイク | 65,780円 | 4回/月 | 美ボディ |
「特徴」か「口コミ」をクリックしてください
ダイエットプラン | ボディメイクプラン |
❶ 専属プロからの指導・サポート ❷ 日々のLINE・メール指導 ❸ オーダーメイドのプログラム作成 ❹ 脂肪を落とす日々の食事指導 ❺ トレーニング指導(動画指導) ❻ 体重チェック(2回/月) ❼ 変化に合わせた内容の調整 ❽ LINEで質問・相談し放題 | ❶ 専属プロからの指導・サポート ❷ 日々のLINE・メール指導 ❸ オーダーメイドのプログラム作成 ❹ 脂肪を落とす日々の食事指導 ❺ トレーニング指導(ビデオ電話指導) ❻ 体重チェック(2回/月) ❼ 変化に合わせた内容の調整 ❽ LINEで質問・相談し放題 |



-
詳しい紹介はこちらからプレズ(Plez)|経験者が語るオンラインダイエットの口コミ評判
プレズは、オンラインフィットネスではなく「オンラインダイエット」です。 何が違うのか…? オンラインフィットネスは、運動 ...
続きを見る
LEAN BODY(リーンボディ)
リーンボディといえば、ビリーズブートキャンプで有名なインストラクターです。
広いジャンルでプログラムは700以上あり、とても豊富です。
また、アンケートに答えることで自身に合ったスケジュールを提案してもらえます。
コース名 | 入会金 | 月額 | 時間 | こんな人に おすすめ |
12か月 プラン | 0円 | 1078円 | 24h いつでも可 | 習慣化 したい |
月額プラン | 2,178円 | まずは お試し |
「特徴」か「口コミ」をクリックしてください
400以上あるプログラムから一部抜粋して紹介します。
① 引き締め | 姿勢美人ピラティス、きれいになるピラティス、 ダンスフィットネス、くびれ作りピラティス、ヨガ他 |
② リラックス | 産後ママのボディメンテナンス、腰痛改善ストレッチ、 肩こり改善ストレッチ他 |
③ ボディライン | 2週間で天使の羽を作る(肩甲骨)、バンドトレーニング、 ビーナス美脚 |
④ 脂肪燃焼 | 令和版 ビリーズブートキャンプ他 |
⑤ 柔軟性 | BICORE ROUTINE他 |
⑥ 体幹 | 疲労改善ストレッチ |



-
詳しい紹介はこちらからオンラインフィットネスのリーンボディ|口コミや料金・2週間無料体験
体重が増えてきたので、少し運動しないとなあ。 でも、そんな簡単には… 運動したいって思っていても、 なかなか実行に移すこ ...
続きを見る
SOELU(ソエル)
SOELU(ソエル)は、ヨガを中心としたオンラインフィットネスです。
お持ちのスマートフォンやパソコン、タブレットなどでビデオ電話を使って
先生(インストラクター)のライブレッスンや、動画のビデオレッスンを楽しめます。
※人気のある2つのコースで紹介します。
コース名 | 入会金 | 月額 | ライブレッスン 回数 | 時間 | こんな人に おすすめ |
スターター | 2,500円 | 1,078円 | 2回/月 | 6:00-24:00 | まずは お試し |
ベーシック | 3,278円 | 5回/月 | 習慣化 したい |
「特徴」か「口コミ」をクリックしてください
ライブレッスンは、スマホやPCを使ってオンライン上でレッスンを受けることができます。
インストラクターとのコミュニケーションも取れるので質問もできます。
ライブレッスン
- 100人のインストラクターと100種類以上のプログラムあり
- 1回のレッスンは30分~60分
- 毎日、6時~24時までスケジュールあり
- ポーズチェックもしてくれて自分の姿勢とインストラクターの姿勢が画面で見比べれるので、とても分かりやすい(ギャラリー枠を使えば、姿を映さずに出来るのでポーズチェックなしで気楽に楽しむことも出来ます)
ビデオレッスンは時間がない人に向いています。
ライブレッスンは時間が決められているので、忙しいと時間合わない場合があります。
ですが、ビデオレッスンは動画を見ながらのフィットネスなので、
時間を気にせずに、いつでもどこでも受けることができます。
ビデオレッスン
- 1回のレッスン時間は5分~10分程度
- 約300種類の動画
- 好きな時にどれだけでも見れる



-
詳しい紹介はこちらからオンラインヨガのSOELU(ソエル)ってポーズチェックあるの?
スタジオに行かなくてもフィットネス出来るが「オンラインフィットネス」 実際のところ、やる価値があるのでしょうか? 最近で ...
続きを見る
-
ヨガならこちらもチェック【2023年最新】オンラインヨガの口コミや料金比較|初心者でも安心の体験レッスン
この数年で、フィットネスやヨガのスタジオは人気が急上昇しています。 人気があって興味もあっても、なかなか始められない。 ...
続きを見る
-
ヨガならこちらもチェックヨガスタジオLAVAの評判・口コミをレビュー!デメリットが多いってホント⁉
最近、近くにオープンした「急成長のホットヨガスタジオのLAVA」 評判って良いのか、悪いのか気になりませんか? 結論… ...
続きを見る
おすすめのオンラインフィットネスの料金比較
5つのオンラインフィットネスを紹介してきましたが、
纏めて見比べないと分かりにくいですよね。

入会金 | 月額 | 体験 | サービス | |
からだキープ![]() | 0円 | 2,728円~ | 無料 | ライブ・ビデオレッスン |
yumicorebodyオンライン | 0円 | 10,000円 | 無料 | ライブレッスン |
うちヨガ+ | 0円 | 3,180円 | 期間限定で無料 | ライブ・ビデオレッスン |
LOOOM | 0円 | 550円~ | 無料 | ビデオレッスン |
W/Fitness | 0円 | 9,800円 | 無料 | ライブ・ビデオレッスン、食事指導 |
フィットネックス | 0円 | 1,078円 | 無料 | ビデオレッスン |
サーティーフィット | 5,000円 | 5,280円~ | 無料 | ライブレッスン |
ライブフィット | 11,000円 | 32,780円~ | 無料 | ライブレッスン、食事指導 |
プレズ | 10,780円 | 43,780円~ | 無料 | ライブ・ビデオレッスン、食事指導 |
リーンボディ | 0円 | 980円~ | 無料 | ビデオレッスン |
ソエル | 2,500円 | 1,078円~ | 100円 | ライブレッスン |
おすすめオンラインフィットネスのメリット・デメリット紹介
オンラインでフィットネスなんて「本当に効果あるのかなあ」って思いませんか?
正直、私もオンラインでフィットネスをするメリットが見えてきませんでした。
ですが、今までご紹介してきた中にメリットがたくさんありましたよね♪

メリット
- スマホやPCがあれば、どこでも出来る
- 移動時間が不要
- プライベート空間で受けることが出来る
- 安い料金で参加できる
- 運動していることを他人に知られない
- パーソナルのようにインストラクターと二人っきりにならないので安心感がある
まあ、こんな感じでしょうか。
費用・場所・時間・安心感などが上がってきましたね♪
では、デメリットは何があるんでしょうか?
デメリット
- 自分でスペースの確保をする
- 姿勢などの細かい指導が受けにくい
- ネット環境の問題で画像が乱れる場合がある
- 無理にやって怪我をする可能性がある
デメリットを見てもそんなに気にならないといった方は、
わざわざ、スポーツジムに通わなくてもレッスンを受けることが出来る
「オンラインフィットネス」に向いているでしょう。
まとめ:おすすめオンラインフィットネス比較!実際の人気や口コミ紹介
おすすめのオンラインフィットネスを紹介させて頂きました。

さいごにもう一度、料金を確認していきましょう。
入会金 | 月額 | 体験 | サービス | |
からだキープ | 0円 | 2,728円 | 無料 | ライブ・ビデオレッスン |
yumicorebodyオンライン | 0円 | 10,000円 | 無料 | ライブレッスン |
うちヨガ+ | 0円 | 3,180円 | 期間限定で無料 | ライブ・ビデオレッスン |
LOOOM | 0円 | 550円~ | 無料 | ビデオレッスン |
W/Fitness | 0円 | 9,800円 | 無料 | ライブ・ビデオレッスン、食事指導 |
フィットネックス | 0円 | 1,078円 | 無料 | ビデオレッスン |
サーティーフィット | 5,000円 | 5,280円~ | 無料 | ライブレッスン |
ライブフィット | 11,000円 | 32,780円~ | 無料 | ライブレッスン、食事指導 |
プレズ | 10,780円 | 43,780円~ | 無料 | ライブ・ビデオレッスン、食事指導 |
リーンボディ | 0円 | 980円~ | 無料 | ビデオレッスン |
ソエル | 2,500円 | 1,078円~ | 100円 | ライブレッスン |
こんな悩みないですか
- 最近、お腹がポッコリしてきた
- 10年前と比べて体重が増えた
- 日々、運動不足を感じる
- スポーツジムに通っているけど時間が持ったいない
そんな悩みは「オンラインフィットネス」で全て解決できます。
この機会に是非、ご検討くださいね。
-
☆こちらもオススメ☆自宅で出来るトレーニング可変式ダンベルのデメリットは?価格や重さ・利用者の口コミを紹介!
そろそろ、自宅にトレーニングルームが欲しいと思っている私の自宅には、 固定式ダンベル(軽量)、ランニングマシン、バランス ...
続きを見る
-
☆こちらもオススメ☆自宅で出来るトレーニング【バランスボール】腹筋はテレビを見ながらでOK!効果的な使い方とは。
リンク Amazonで探す 楽天市場で探す Yahoo!ショッピングで探す この記事は「バランスボールで効果的に腹筋 ...
続きを見る
-
☆こちらもオススメ☆自宅で出来るトレーニング【初心者が自宅に筋トレルームを作る】このアイテムがあればジム不要
スポーツジムに通って、毎月1万円程度の出費に苦しんでいる方いませんか? そろそろ自宅に筋トレルームを作ってみませんか。 ...
続きを見る