スポーツジムに通って、毎月1万円程度の出費に苦しんでいる方いませんか?
そろそろ自宅に筋トレルームを作ってみませんか。

こちらもCHECK
-
可変式ダンベルのデメリットは?価格や重さ・利用者の口コミを紹介!
そろそろ、自宅にトレーニングルームが欲しいと思っている私の自宅には、 固定式ダンベル(軽量)、ランニングマシン、バランス ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
【バランスボール】腹筋はテレビを見ながらでOK!効果的な使い方とは。
リンク Amazonで探す 楽天市場で探す Yahoo!ショッピングで探す この記事は「バランスボールで効果的に腹筋 ...
続きを見る
こんな方におすすめ
- 毎月のスポーツジム費用が高いと思っている
- 自宅にトレーニングルームが欲しい
- どんなトレーニング器具があるか気になる
- 新たな挑戦をしてみたい
目次
自宅に筋トレルームを作ろう
自宅で筋トレをしている皆さん、今から自宅で筋トレをしようとしている皆さんへ。
やるなら本格的なトレーニングルームを作りませんか?
空いている部屋に筋トレ器具を集めて『オリジナルスポーツジム』なんていかがでしょう。
筋トレルームに欲しい器具:フラット イン クラインベンチ(ダンベル付き)
★ 自宅の筋トレルームに欲しい器具 ★
背もたれ部分はフラットの状態から60度まで調整が可能です。
背もたれの角度によって、体制が変わるのでダンベルを持つ姿勢が変わり、

他の器具を後付けで購入することができ、
最終的には、バーベルを使ったトレーニングにも活用できます。
筋トレルームに欲しい器具:腹筋アーチベンチ(折り畳み可能)
★ 自宅の筋トレルームに欲しい器具 ★
腹筋用のベンチには、「まっすぐ」のものと「アーチ状」の2種類があります。
今回、オススメしたいのは「アーチ状」のベンチです。
実際に使用すれば、説明する必要ないくらいに腹筋に負荷がかかっているが分かります。
「アーチ状」になっていることで、腹直筋を大きく利用したトレーニングが出来ますので、
通常の腹筋に比べて 効果絶大です!

筋トレルームに欲しい器具:マルチジム
★ 自宅の筋トレルームに欲しい器具 ★
昔でいう『ぶら下がり健康機』のことです。
見た感じコンパクトに収まっていますが、懸垂はもちろん腕立て伏せや腹筋もできます。
高さは最大で220mまで調整が可能ですので、
高さが足りないといったこともなくストレスなくトレーニングをすることが出来ます。
筋トレルームに欲しい器具:レーサースピンバイク
★ 自宅の筋トレルームに欲しい器具 ★

スポーツジムを利用したことがある方なら、すぐに気付くと思いますが…
とにかく、機能が本気すぎ!
スポーツジムにおいてあるバイクと同じで、本格的なパーソナルバイクです。
5分以上続けることで、新陳代謝を促進し脂肪燃焼を促します。
ランニングマシン同様に、持久力アップも期待できるパーソナルバイクは、
テレビモニターがあればずっと続けることが出来ますね。
筋トレルームに欲しい器具:スターターセット
★ 自宅の筋トレルームに欲しい器具 ★
トレーニングベンチとバーベル、ダンベルシャフトの3点セットです。
バーベルは30㎏と50㎏で重さを選ぶことができます。(初心者は30㎏で十分です)
ダンベルシャフトがあれば重さを追加することが出来るので、
物足りなくなった時に重りを追加して頂ければ、更なる極みへと進むことが出来ます。
自宅の筋トレルームにあれば嬉しい『こんなもの』
自宅の筋トレルームに欲しい器具は、ご紹介したとおりですが、
『こんなもの』もあったら嬉しいですよね♪っていうアイテムをご紹介します。

筋トレルームにあれば嬉しい:プッシュアップバー
腕立て伏せをするときに使用するアイテムです。地面より高い位置に手がくるので、
体全体をより深く(低く)まで落とすことが出来るので、腕への負荷が大きくなります。
筋トレルームにあれば嬉しい:バランスクッション
バランスクッションは、体幹トレーニングに効果的です。
写真のような状態で1分もすれば、あっという間に腹筋はプルプルになるでしょう。
筋トレルームにあれば嬉しい:エクササイズローラー
主に、腹筋を鍛えるために利用するローラーです。
初心者がトレーニングするのは負荷が大きすぎるため、膝をついた状態から始めましょう。
『毎日が筋トレ生活』自宅がトレーニングルーム
こんな感じで、自宅をトレーニングルームにして『充実した筋トレ生活』を始めませんか。
スポーツジムに通うもいいですが、いつまで費用をかけるつもりですか?

こんな方におすすめ
- 毎月のスポーツジム費用が高いと思っている
- 自宅にトレーニングルームが欲しい
- どんなトレーニング器具があるか気になる
- 新たな挑戦をしてみたい
少しでも当てはまるところがある方は、簡単なところから始めてみませんか。
< 関連記事 >
ぶら下がり健康器レビュー|実際に使ってみた感想や筋トレ方法・効果
ぶら下がり健康器って筋トレ効果ある?肩こりや腰痛にも効く凄いヤツ
【効率良くカロリー消費する運動】誰でも出来る方法を紹介します