最近では、ヨガやフィットネスが当たり前の存在になってきました。
今回は、ホットヨガのLOIVE(ロイブ)の気になることを紹介していきます。

この記事では…
- ホットヨガのLOIVE(ロイブ)とは?
- 利用者の口コミ・評判
- ヨガの料金比較
- LOIVE(ロイブ)の体験レッスン
について紹介します。
LOIVE(ロイブ)は「わたし史上最高のカラダ」を目指したダイエットに最適のホットヨガなんです。
まずは少しだけ紹介
- 全国60店舗以上あるホットヨガスタジオ
- 99%が女性の安心ヨガスタジオ
- 初心者でも安心して参加できるプログラム
- ダイエットやリラックスなどたくさんの効果あり
- 手ぶらでOKな体験レッスンあり

料金は店舗によって異なります。
各店舗でお得なキャンペーンも行っているので、お近くの店舗をチェックしてみて下さいね。
目次
ホットヨガのLOIVE(ロイブ)とは?
「日本の女性がもっと自分を好きになって輝いてほしい」
そんな想いから生まれたのが、ホットヨガスタジオ「LOIVE(ロイブ)」なんです。
ロイブのスタッフは、99%が女性です。
なので、とことん女性目線でこだわり抜いているんです。
手ぶらでOK|ホットヨガのLOIVE(ロイブ)
ホットヨガのLOIVE(ロイブ)は、手ぶらでレッスンに参加できます。
レッスンに必要なものは、全て店舗で準備用意されているんです。
なので、仕事帰りや買い物のついでに身軽で通いやすいのが特徴です。
店舗で用意されている物
- レンタルウェア上下
- バスタオル
- フェイスタオル
- 水
- ヨガマット

多彩なプログラム|ホットヨガのLOIVE(ロイブ)
初心者も安心の定番から経験者向けのステップUPレッスンなど
その人に合わせたたくさんのレッスンが用意されているのがLOIVE(ロイブ)なんです。
思わず「やってみたい!」と心が動くプログラムを紹介しちゃいます♪
LOIVE(ロイブ)のレッスン
- 基本レッスン(初心者オススメ)
・スタンダード
・アロマリラックスヨガ - 健康
・リンパデトックスヨガ
・骨盤矯正ヨガ - ダイエット・美容
・ダイエットヨガ
・痩せる身体をつくるダイエットヨガ - ステップアップ
・アドバンス90
・はじめてのパワーヨガ - エクササイズ
・K-POP
・SUMO YOGA

ホットヨガって?|ホットヨガのLOIVE(ロイブ)
ホットヨガは、室温38℃、湿度65%で行うヨガです。
この温度、湿度が汗をかきやすく、呼吸もラクでカラダをいちばん柔軟にします。
温度と湿度が絶妙なバランスに保たれた環境でゆったり動き、
ポーズをとることにより、やせる、きれいになる効果を最大限に引き出すんです。
ホットヨガの魅力
最適な環境で身体を動かすと、筋肉が伸び、インナーマッスルも鍛えられます。
そして、いちばんの魅力は、驚くほど大量の汗です!
汗をかくことで新陳代謝がアップして脂肪燃焼にもつながり、カラダにたまった不要物や老廃物を排出するデトックス効果が期待できます。

- 運動不足解消(無理のない全身運動)
- たっぷり発汗(汗をかきやすい室温・湿度でデトックス)
- 血行促進(内側からあたためてリンパの流れや血行を良くします)
- ゆがみ改善(筋肉のバランスを整えて骨盤の歪みを改善)
- 筋力アップ(インナーマッスルを鍛えてしなやかな身体を目指します)
- 代謝アップ(痩せやすく、太りにくい身体を作ります)
- 深いリラックス(心身のバランスが整いストレス解消)
口コミ・評判|ホットヨガLOIVE(ロイブ)
LOIVE(ロイブ)のことは知って頂けたと思います。
でも、サービス内容と利用者の評判はまた違いますよね。
ここでは、利用者の口コミをしっかり紹介するので、あなたが見極めて下さいね。
悪い口コミ|ホットヨガのLOIVE(ロイブ)
強引
最初、正直体験してみるだけと思い初回のレッスンに行きました。すると1人のスタッフが強引に入会を勧めてきました。私は学生だし授業が忙しいといっても強引にしつこく入会するよう勧めてきたので泣く泣く入会しました。やはり忙しくあまりレッスン行けずにいたので退会をしようとしても数ヶ月間は退会することができないため、学生でお金もなく通う時間もないのに高いお金を払わされ続けています。店舗側のミスでの過払い金かえってこない...
3月末での退会手続きを2月20日以前に店舗にしに行ったのになぜか4月分会費も引き落としされ、それは店舗側のミスとのことで返金しますと言われたが、コロナの関係もあるのか?なかなか返金されず電話したところ、6月以降になるとか。休会した人の返金が遅れるのはわかるけど、明らかにミスなのにこんなに返金遅れるのなんなんだろうと思う。なんかスッキリしない
小さい事ですが、気になる事が何回かあり、コールセンター、店舗スタッフ、数名の人と話をしました。それぞれ違う事を言います。お客様も従業員も性格はそれぞれですから、人によるというか愛称の悪い人に当たると、解決や納得出来ずモヤモヤします。前に、店舗に行く前に、コールセンターに伝言をお願いしていた事がありました。行ってみると、留守番のスタッフは聞いていないの話です。コールセンターで言い忘れたのか、店舗のスタッフが聞いてて忘れたのか、または、留守番のスタッフに伝えた忘れたのか。引用先:みん評

ホットヨガスタジオ「LOIVE(ロイブ)」体験申込みはこちら
良い口コミ|ホットヨガのLOIVE(ロイブ)
運動嫌いでも楽しめるレッスンが豊富
正直、運動することがあまり得意ではないのですが、ホットヨガなので、スタジオに通うだけで、汗を思いっきりかくことができることがいいです。
また定番のリラックス系ヨガだけでなく、相撲ヨガや、ピラティス系のレッスンなど、レッスンの種類が豊富なので、いろんなレッスンを攻略していくのも楽しみです。SUMO YOGAが面白かったです
テレビでSUMO YOGAを知って、思わず体験レッスンを予約しました。
音楽が和風でかっこよく、「土俵(マット)の中心に立って…」とレッスンが始まり、ものすごく楽しい内容でした。レッスン後、内ももがすごく筋肉痛でびっくり。2日目がヤバいです。汗も大量に出て、これは美容にもダイエットにイイ!!と思いました。効いてる感じがします。ストレス解消
私は、母親の介護をしています。あまり、自分の時間が取れないため、ジムなと、習い事をしてもすぐ辞めてしまいます。何かないかと、探していたら、ロイブを見つけて。続かないと思いましたが、今年で、三年目に入ります。自分の空いた時間に、行けることや行けない時は、キャンセルも大丈夫で、私には都合の良いこと。一対一の介護には、かなり疲れストレスも溜まります。自分の体調に合わせて、運動ができ、汗を出して。気持ちも少しですが、軽くなります。引用先:みん評

ホットヨガスタジオ「LOIVE(ロイブ)」体験申込みはこちら
料金比較|ホットヨガLOIVE(ロイブ)
では、LOIVE(ロイブ)の料金設定について確認していきましょう。
じつは店舗によって料金が異なるので、こちらでは参考料金としてご確認下さい。
LOIVE(ロイブ) | CALDO(カルド)![]() | LAVA(ラバ) | |
入会金・手数料 | 6,270円 体験後入会で無料 | 16,500円 | 10,000円 |
月額 | 2,970円(3カ月間) 通い放題 | 8,800円 (月4回) | 7,800円~ |
月額 | ー | 8,800円 (時間制限) 土日以外通い放題 | ー |
月額 | ー | 12100円 (フルタイム) 通い放題 | ー |
体験 | 無料 | 無料 | 0円 (キャンペーン) |

ホットヨガスタジオ「LOIVE(ロイブ)」体験申込みはこちら
体験レッスン|ホットヨガLOIVE(ロイブ)
ホットヨガLOIVE(ロイブ)の体験は無料なんです。

体験レッスンまでの流れ
- 希望の日時・スタジオを予約(予約はこちらから
)
- 予約した日時にスタジオに行く
- カウンセリング&体験レッスンの説明
- レンタルもあるので手ぶらでもOK(料金が発生する場合あり)
- 体験レッスン(60分)
- シャワー・着替え
- アフターケア(入会プランの紹介)
最後のアフターケアは、悪い口コミであった「勧誘」ってやつです。
入会を悩んでいる場合は、キッパリと断れる勇気をもっていってくださいね。
ホットヨガのLOIVE(ロイブ)|口コミや料金・レッスンのまとめ
ホットヨガのLOIVE(ロイブ)の気になることを紹介しましたが、

LOIVE(ロイブ)は「わたし史上最高のカラダ」を目指したダイエットに最適のホットヨガなんです。
まずは少しだけ紹介
- 全国60店舗以上あるホットヨガスタジオ
- 99%が女性の安心ヨガスタジオ
- 初心者でも安心して参加できるプログラム
- ダイエットやリラックスなどたくさんの効果あり
- 手ぶらでOKな体験レッスンあり
LOIVE(ロイブ)の料金設定は店舗によって料金が異なるので、
こちらでは参考料金としてご確認下さい。
LOIVE(ロイブ) | CALDO(カルド)![]() | LAVA(ラバ) | |
入会金・手数料 | 6,270円 体験後入会で無料 | 16,500円 | 10,000円 |
月額 | 2,970円(3カ月間) 通い放題 | 8,800円 (月4回) | 7,800円~ |
月額 | ー | 8,800円 (時間制限) 土日以外通い放題 | ー |
月額 | ー | 12100円 (フルタイム) 通い放題 | ー |
体験 | 無料 | 無料 | 0円 (キャンペーン) |

おすすめの記事
関連記事の紹介
- ビヨンドの評判ってどうなの?利用者の口コミや料金・サービスの紹介
- ハピヨガの評判|瞑想ヨガスタジオの口コミや料金・サービス内容紹介
- ピラティスKの口コミ・評判|気になる効果や無料体験・料金サービス
- クラムるの評判|無料体験をやってみた感想や料金設定・入会方法は?
- LAVAのうちヨガ+|オンラインヨガの口コミや料金・サービス紹介
- YOGATIVE(ヨガティブ)の利用者口コミや料金・サービス内容
- 溶岩ホットヨガのアミーダ|利用者口コミや料金・体験レッスンの紹介
- 【オンラインヨガのヨガ放題】利用者口コミや料金・サービス内容紹介
- ホットヨガのCALDO(カルド)|利用者の口コミや料金・レッスン
- オンラインのヨガステ|利用者の口コミや料金・サービス内容の紹介
- オンラインヨガのAimaniYOGA|口コミや料金・サービスは?
- オンラインヨガのZup(ゼットアップ)|利用者の口コミや料金は?
- 【オンラインヨガのオルル】利用者口コミ|レッスン受け放題って本当?
- オンラインヨガのSOELU(ソエル)ってポーズチェックあるの?