完全初心者がブログを始めて6か月が経過しました。
2020年5月5日にblogを始めたので、11月4日で6か月になります。
そんな、6か月目の行ってきたことと実績をご紹介します。

今回の6か月目の報告で終了とさせて頂きます。最後の報告なんで、気合いを入れて報告させて頂きますね♪
因みに「あれはどうなったの~?」とかの質問があれば、Twitterで受付します。
そんな私のTwitterは…(@tera09011)です。
この時期はこんな人に読んでもらたい
- 今からブログを始めてみようと考えている
- ブログを始めて半年くらいの実績を知りたい
- 自分より底辺をみつけたい…
目次
tera-station:5月~9月の振り返り
では、早速始めましょう。

因みにアドセンスは「?」にしていますが10月の実績で明らかにしちゃいます。
月 | ユーザー数 | PV数 (修正済件数) | アフィリエイト | アドセンス | Twitter (フォロワー) |
5月 | 80人 | 835PV | 0円 | 0円 | ー |
6月 | 110人 | 277PV | 35円 | ?円 | ー |
7月 | 176人 | 397PV | 2円 | 0円 | 1,000人 |
8月 | 565人 | 1,434PV | 1,007円 | ?円 | 1,300人 |
9月 | 652人 | 1,887PV | 1,803円 | ?円 | 1,500人 |
主な出来事
✅ 2020.6 アドセンス合格
✅ 2020.6 収益3桁達成
✅ 2020.7 急激な落ち込みよる「どん底」生活
✅ 2020.8 収益4桁達成(キャンペーンよる当選金額含む)
✅ 2020.8 A8netのキャンペーンで1,000円当選!
✅ 2020.8 サーチコンソールが暴れる
✅ 2020.8 様々なカテゴリーで記事を書いてみる
✅ 2020.8 上級者ブロガーさんの添削企画でリライト実施(bingで2位獲得)
✅ 2020.8 被リンク対策を実施
✅2020.9 収益4桁(キャンペーンなしで達成)
✅2020.9 サーチコンソール2重登録の修正(9月途中までにPV数は予測数値)
✅2020.9 ブログお引越し(Cocoonからアフィンガー5に引っ越し)
✅2020.9 被リンク対策を追加実施
具体的な活動内容は以下の記事をご確認下さい。
>>ブログ初心者の私が最初の3ヶ月でやったこと・結果をお伝えします。
>>【8月活動報告】迷宮入りのブログ初心者が4か月目に行ってきたこと
>>【9月活動報告】ゼロから始めたブログで5か月が経過した私の軌跡
10月実績
月 | ユーザー数 | PV数 (修正済件数) | アフィリエイト | アドセンス うまい棒 | Twitter (フォロワー) |
5月 | 80人 | 835PV | 0円 | 0本 | ー |
6月 | 110人 | 277PV | 35円 | 6本 | ー |
7月 | 176人 | 397PV | 2円 | 0本 | 1,000人 |
8月 | 565人 | 1,434PV | 1,007円 | 29本 | 1,300人 |
9月 | 652人 | 1,887PV | 1,803円 | 27本 | 1,500人 |
10月 | 591人 | 1,433PV | 867円 | 30本 | 1,600人 |

順調に進めば、「9月と変わらないくらいの数値は出るな」と思っていましたが、
10月途中に2日ほどTwitterをお休みした結果、ガクッと下がりました。
数値は下がりましたが嬉しいこともありました♪
bingばかりですが、「organicSearch」がグンッと上がりました!
9月は「64件」の検索流入でしたが、10月は「196件」と3倍以上になりました。
アフィリエイト・アドセンス収益
A8net | もしもアフィリエイト | Googleアドセンス |
822円(1件) | 45円(1件) | 30本 |
キャンペーンでお得に景品ゲット 【A8net】初心者はここから【もしもアフィリエイト】

22回もクリック収入を頂きました♪あとはブログネタで収益発生です。
収益が発生した記事はこちら
>>【初心者におすすめ】ブログでアフィリエイトASPはこれで決まり!
>>おすすめの縄跳びでトレーニング!カロリー表示やエア縄跳びの紹介
10月活動報告
それでは、10月に私がやってきたことをご紹介しますね。
10月目標の結果

10月目標の結果
- 15記事作成 ⇒ 11記事(✕)
- Google検索順位20位以内獲得 ⇒ 最高5位(○)
- アフィリエイト売上(3件) ⇒ 2件発生(○)
- 2kg減量 ⇒ 変化なし(✕)
検索順位の上昇

特にbingからの検索流入は、平日の8時~17時で毎日数回発生するという…
その記事がこちら
>>【QC活動のやり方】ストーリーや7つ道具を分かりやすく説明してみた
>>リスクアセスメントのやり方を簡単説明!安全で安心な職場づくり
完全に製造業の人がやってきている!
アフィリエイトは関係ないので、アドセンスで収益が出てほしいと祈っています笑
GoogleやYahoo!からの検索流入はまだまだ少ないですが、

検索順位は上がってきています。
少しずつ順位がついた記事増えてきたので、
もう少し様子を見ながら、必要であればリライトしていきたいと思います。
リライトならこちらをCHECK
-
ブログをリライトする方法って?私がリライトする理由とやり方を紹介
みなさん、リライトしてますかーっ! リライトを極めれば、Googleさんに認めてもらうことが出来て、ウハウハの毎日が来る ...
続きを見る
新しい挑戦
まだ、ブログを始めて半年なのですが、
書いてみたい記事が多すぎるので、「tera-station」以外に2つのブログを立ち上げました。
大きく紹介するつもりはありませんので…

てらのトレンドキャッチBLOG
こちらは、その名の通り「トレンド記事」専用のブログです。
5記事でアドセンスに合格したので、アドセンスで収益を狙って記事を書き始めています。
いまのところは書きやすいドラマを書きながら様子を伺っていく予定です。
にこすまいる
もう一つは「にこすまいる」です。
自己紹介だけはTwitterで紹介させて頂きましたが、その日だけ100PVを超える結果でしたw
完全にはじめからスタートしているので、ドメインパワーも「0」です。
なぜか、毎日中国からの流入がある不思議なブログです…。

ABCオンラインへの入会
ひとでさんとなかじさんが行っている「ABCオンライン」に入会してみました。
入会してすぐに、記事のフィードバックのお願いしたり、
大量にある動画を見ながら毎日勉強しています。
なぜか、布団に入ってからの動画は…
全く記憶に残っていない!
という事件を繰り返していますが、
すべての動画で何かしらの気づきがあるので、充実した動画生活を送っています。
少し忙しい時期があったので、その間にチャットは乗り遅れてしまいましたが、
動画だけでも有益と思っています。
こちらもCHECK
-
【ABCオンライン評判】ヒトデとなかじの0から1万円までのステップ
『ABCオンライン』は、有名ブロガーの「ひとでさん」と「なかじさん」が 運営している初心者のためのオンラインサロンです。 ...
続きを見る
さいごに
こんな感じで、10月の活動報告は終了となります。
結果、少し下がり傾向でドキドキしていますが、3か月連続で4桁達成!
ドメインも、Googleさんからの評価もだいぶ上がってきました。
これからの「tera-station」の動きが楽しみです。

ですが、成果などが出たときにはTwitterで叫びますので、Twitterも宜しくお願いしますね♪